三菱UFJカード VIASOカード(以下VIASOカード)のメリットは、いずれもユニークなVIASOポイントとカードデザインです。
こちらでは、他のクレジットカードにはないVIASOカードを作る2つのメリットについてご説明します。
メリット1. 貯めたポイントがキャッシュバックされる!
VIASOカードを作るメリットの1つ目は、カードを使って貯めたポイントがキャッシュバックされることです。
VIASOカードを使って貯まるポイントはVIASOポイントと言います。
VIASOポイントはVIASOカード利用分1,000円につき5ポイント貯まります。還元率は0.5%(100円につき0.5ポイントで計算)。
貯まったVIASOポイントは、1ポイント=1円で計算されて、オートキャッシュバックされます。
なんと言っても、このオートキャッシュバックが、他のクレジットカードと違うVIASOカード最大のメリットです。
キャッシュバックですから、ポイントのように使い道に制限はなく、とても実用的です。
「カードを使った分だけポイントが貯まり、貯まったポイントはキャッシュバック」、この分かりやすさがVIASOカードの良さですね。
VIASOポイントを貯めるコツ
VIASOポイントを貯めれば貯めるほど、後でキャッシュバックがあります。
ですから、VIASOカードはメインカードとして日常の各種支払いに利用するのがおすすめです。
VIASOカードには、日常の色々な支払いで利用すると、ポイントが貯まりやすい仕組みが用意されています。
インターネットショッピングはPOINT名人.comで
VIASOカードの利用でVIASOポイントがアップする仕組みの1つは「POINT名人.com」です。
POINT名人.comを経由してネットショッピングをすれば、獲得ポイントがアップします。
画像元:POINT名人.com
POINT名人.comを経由して各Webサイトでショッピングをすると、通常のVIASOポイント0.5%に加えて、ボーナスポイントを獲得できます。
ボーナスポイントは各ショップごとに違っていて、中にはボーナスポイントが最大25倍のショップもあります。
POINT名人.comには、楽天市場やYahoo!ショッピングはもちろん、さまざまなジャンルのwebショップがたくさん掲載されています。
インターネットでのショッピングはPOINT名人.comを利用すれば、VIASOポイントがどんどん貯まりますね。
普段よく使うサービスの支払いもVIASOカードで
また、POINT名人.comのほかにも、ETCや携帯電話、そしてインターネットサービスプロバイダーの支払いをVIASOカードでするとポイントが2倍になります(1,000円で10ポイント)。
こうしたよく利用するサービスの支払いでVIASOカードを使えば、自然にVIASOポイントも貯まっていきます。
ETCや携帯電話、インターネットサービスプロバイダーの支払いとVIASOポイントについては以下の記事で詳しくご説明しています。

VIASOポイントの注意点
VIASOポイントの注意点は、ポイント蓄積期間が1年なことです。
たまったポイントは、入会日を基準とした対象月にキャッシュバックされます。
入会日とポイント対象還元月の関係は以下の表のとおりです。
例えば、1月16日に入会した場合は、キャッシュバックされるポイント還元対象月は3月です。
入会日 | ポイント蓄積期間 | 還元対象月 |
---|---|---|
1月16日~2月15日 | 3月10日付与分 ~ 翌年2月10日付与分 | 3月 |
2月16日~3月15日 | 4月10日付与分 ~ 翌年3月10日付与分 | 4月 |
3月16日~4月15日 | 5月10日付与分 ~ 翌年4月10日付与分 | 5月 |
4月16日~5月15日 | 6月10日付与分 ~ 翌年5月10日付与分 | 6月 |
5月16日~6月15日 | 7月10日付与分 ~ 翌年6月10日付与分 | 7月 |
6月16日~7月15日 | 8月10日付与分 ~ 翌年7月10日付与分 | 8月 |
7月16日~8月15日 | 9月10日付与分 ~ 翌年8月10日付与分 | 9月 |
8月16日~9月15日 | 10月10日付与分 ~ 翌年9月10日付与分 | 10月 |
9月16日~10月15日 | 11月10日付与分 ~ 翌年10月10日付与分 | 11月 |
10月16日~11月15日 | 12月10日付与分 ~ 翌年11月10日付与分 | 12月 |
11月16日~12月15日 | 1月10日付与分 ~ 12月10日付与分 | 1月 |
12月16日~1月15日 | 2月10日付与分 ~ 翌年1月10日付与分 | 2月 |
また、キャッシュバックを受けるには貯まったポイントの合計が1,000ポイント以上あることが必要です。
1,000ポイント未満の場合、1年間で貯めたポイントは蓄積期間終了後に自動的に消滅してしまいますのでご注意ください
以下の内容を必ずご確認いただき、理解・同意いただける場合は、お申込み手続きをお願いします。
・当社は個人関連情報(Cookie、IPアドレス、広告識別子、デバイス情報、Web閲覧に関する履歴やログ情報など)をアフィリエイトサービス提供事業者から取得し、その情報を会員情報と紐付けて広告料金の支払精算に使用します。この場合、それらの情報も個人情報として取り扱います。
メリット2. ユニークなカードデザイン
2つ目のメリットは、他のクレジットカードにはないVIASOカードだけのカードデザインがあること。
VIASOカードは以下のようなキャラクターデザインのカードを作ることができるんです。
マイメロディ VIASOカード
サンリオを代表するキャラクターのマイメロディがデザインされたVIASOカードです。
画像元:マイメロディ VIASOカード
先ほどご紹介したPOINT名人.comにはサンリオショップも掲載されています。
POINT名人.com経由でサンリオオンラインショップを利用すれば、ポイント2倍です。
以下の内容を必ずご確認いただき、理解・同意いただける場合は、お申込み手続きをお願いします。
・当社は個人関連情報(Cookie、IPアドレス、広告識別子、デバイス情報、Web閲覧に関する履歴やログ情報など)をアフィリエイトサービス提供事業者から取得し、その情報を会員情報と紐付けて広告料金の支払精算に使用します。この場合、それらの情報も個人情報として取り扱います。
VIASOカード(ぐでたま デザイン)
こちらもサンリオのキャラクター・ぐでたまがデザインされたVIASOカード。
VIASOカード(ぐでたま デザイン)を作ると、入会特典としてぐでたまオリジナルステッカーがもらえます。
以下の内容を必ずご確認いただき、理解・同意いただける場合は、お申込み手続きをお願いします。
・当社は個人関連情報(Cookie、IPアドレス、広告識別子、デバイス情報、Web閲覧に関する履歴やログ情報など)をアフィリエイトサービス提供事業者から取得し、その情報を会員情報と紐付けて広告料金の支払精算に使用します。この場合、それらの情報も個人情報として取り扱います。
VIASOカード(ラブライブ! デザイン)
VIASOカードには、ラブライブ!がデザインされたカードもあります。
VIASOカード(ラブライブ! デザイン)を作ると、入会特典としてVIASOカード(ラブライブ! デザイン)限定の描き下ろしオリジナルステッカーがもらえます。
以下の内容を必ずご確認いただき、理解・同意いただける場合は、お申込み手続きをお願いします。
・当社は個人関連情報(Cookie、IPアドレス、広告識別子、デバイス情報、Web閲覧に関する履歴やログ情報など)をアフィリエイトサービス提供事業者から取得し、その情報を会員情報と紐付けて広告料金の支払精算に使用します。この場合、それらの情報も個人情報として取り扱います。
普段利用するクレジットカードを作る時に、好きなキャラクターのデザインが選択肢にあるのは良いですよね。
ところで、こうしたVIASOカードを作る時に気になるのは、公式サイトで申し込んでからカードが届くまでの期間ではないでしょうか。
以下の記事でVIASOカードが届くまでについて詳しくご説明しています。

こだわる方にメリットいっぱいのVIASOカード
他のクレジットカードとは異なるVIASOカードのメリットについてご説明しました。
VIASOカードは貯まったポイントがキャッシュバックされたり、キャラクターデザインのカードも作れたりと、クレジットカードの使い方やデザインにこだわりがある方に特におすすめです。
それから、年会費無料もVIASOカードのうれしいメリットの1つですね。
上でご紹介したキャラクターデザインのVIASOカードの詳細やお申し込みは先ほどの各カードデザイン公式サイトリンクからご覧ください。
一般のVIASOカードの詳細やお申し込みは以下の公式サイトからご確認ください。
以下の内容を必ずご確認いただき、理解・同意いただける場合は、お申込み手続きをお願いします。
・当社は個人関連情報(Cookie、IPアドレス、広告識別子、デバイス情報、Web閲覧に関する履歴やログ情報など)をアフィリエイトサービス提供事業者から取得し、その情報を会員情報と紐付けて広告料金の支払精算に使用します。この場合、それらの情報も個人情報として取り扱います。