オリコカードは、Orico Card THE POINT(オリコ カード ザ ポイント)をはじめとする、常にポイント還元率1.0%以上を誇るお得なカードです。
オリコカードのおすすめをピックアップ!
オリコカードには、いろいろな種類のカードがありますが、ここでは特におすすめの5種類のカードをご紹介します。
Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINTはポイント高還元率のオリコカードの基本と言えるカード。

画像元:Orico Card THE POINT
年会費は無料。カード利用100円ごとに「オリコポイント」が1ポイント貯まります。
また、入会後6ヶ月間はポイント還元率2.0%です。
Amazonや楽天市場などのネットショッピングは「オリコモール」を経由することで、各ショップの利用ポイントに加えて、特別にポイント0.5%加算がされます。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント | オリコポイント ※100円ごとに1ポイント |
国際ブランド | Master、JCB |
旅行傷害保険 | 海外:-/国内:- |
カード紛失・盗難保障 | 届出日から60日前までさかのぼって保障 |
ショッピングガード | - |
特典 | ・入会後6ヶ月間ポイント還元率2.0% ・オリコモール利用ポイント0.5%加算 |
その他 | ・追加可能カード・サービス:家族カード、ETCカード、iD、QUICPay |
どんな方に向いている?
クレジットカードを初めて作る方、年会費無料で高還元率のクレジットカードをお探しの方に向いています。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD(オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド)は、Orico Card THE POINTにゴールドカードの手厚い保障とサービスが加わったカード。

画像元:Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
通常のポイント高還元率1.0%に加えて、オリコモール利用1.0%加算、電子マネー(iD、QUICPay)利用で特別加算0.5%とOrico Card THE POINTよりもさらにポイントが貯まる仕組みがいっぱいです。
ゴールドカードとしての保険も充実していて、海外旅行傷害保険(2,000万円)は自動付帯、ショッピングガード保険も付いています。
年会費は1,950円ですが、保障やサービスが手厚いゴールドカードの年会費としては格安と言って良いでしょう。
年会費 | 1,986円(税込) |
---|---|
ポイント | オリコポイント ※100円ごとに1ポイント |
国際ブランド | Master、JCB |
旅行傷害保険 | 海外:最高2,000万円(自動付帯)/国内:最高1,000万円(利用付帯) |
カード紛失・盗難保障 | 届出日から60日前までさかのぼって保障 |
ショッピングガード | 最高100万円 |
特典 | ・入会後6ヶ月間ポイント還元率2.0% ・オリコモール利用ポイント1.0%加算 ・電子マネー(iD、QUICPay)利用0.5%加算 ・Mastercard優待特典「Mastercard Taste of Premium」自動付帯(Masterのみ) |
その他 | ・追加可能カード・サービス:家族カード、ETCカード、iD、QUICPay |
どんな方に向いている?
年会費がリーズナブルなゴールドカードをお探しの方、海外や国内の旅行が多い方に向いています。カードを作ることができるのは、原則として年齢20歳以上で安定した収入がある方です。
Orico Card THE POINT UPty
Orico Card THE POINT UPty(オリコカード ザ ポイント アプティ)は、「リボ払い専用カード」です。

画像元:Orico Card THE POINT UPty
年会費無料や1.0%のポイント高還元率などOrico Card THE POINTのメリットを持ち、毎月の返済金額設定を希望の金額に変更できます(最低返済額・ミニマムペイメント以上)。
Mastercard優待特典「Mastercard Taste of Premium」が自動で付いていて、海外や国内の旅行で便利なサービスが利用できます。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント | オリコポイント ※100円ごとに1ポイント |
国際ブランド | Master |
旅行傷害保険 | 海外:-/国内:- |
カード紛失・盗難保障 | 届出日から60日前までさかのぼって保障 |
ショッピングガード | - |
特典 | ・入会後6ヶ月間ポイント還元率2.0% ・オリコモール利用ポイント0.5%加算 ・Mastercard優待特典「Mastercard Taste of Premium」自動付帯 |
その他 | ・追加可能カード・サービス:家族カード、ETCカード、iD、QUICPay ・リボ払い専用カード |
どんな方に向いている?
クレジットカード利用金額の支払を毎月の状況に応じて変更したい方に向いています。お店などの利用の際は自動的に「リボ払い」となるのでご注意ください。
Orico Card THE WORLD
Orico Card THE WORLD(オリコカード ザ ワールド)は、「THE WORLD」の名前どおりに海外での利用でお得なカードです。

画像元:Orico Card THE WORLD
海外でのカード利用でポイント還元率2.0%。さらに、入会後6ヶ月間は海外でのカード利用分のポイント還元率3.0%です。
海外利用向きのカードとして、保険やサービスも充実していて、旅行傷害保険は海外・国内とも最高5,000万円、国内主要空港で無料利用できる空港ラウンジサービスも付いています。
年会費 | 9,982円(税込) ※初年度無料 |
---|---|
ポイント | オリコポイント ※100円ごとに1ポイント |
国際ブランド | Master |
旅行傷害保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯)/国内:最高5,000万円(利用付帯) |
カード紛失・盗難保障 | 届出日から60日前までさかのぼって保障 |
ショッピングガード | 最高300万円 |
特典 | ・海外カード利用ポイント還元2.0% ・国内主要空港ラウンジ無料利用可能 ・空港宅配サービス出発時無料 ・海外/国内航空機遅延保険あり ・入会後6ヶ月間ポイント還元率2.0%(海外利用分3.0%) ・オリコモール利用ポイント0.5%加算 |
その他 | ・追加可能カード・サービス:家族カード、ETCカード ・iD、QUICPayダブル搭載 |
どんな方に向いている?
海外や国内への旅行や出張が多い方に特におすすめです。カードを作ることができるのは、原則として年齢20歳以上で安定した収入がある方です。
Orico Card THE PLATINUM
Orico Card THE PLATINUM(オリコカード ザ プラチナ)は、オリコカードの最高峰カード。

画像元:オリコカード ザ プラチナ
オリコモール利用や電子マネー(iD、QUICPay)利用、海外利用などさまざまなポイントアップの仕組みに加えて、誕生月カード利用は1.0%加算されます。
最高峰のプラチナカードだけあって、保険や保障はもちろん手厚く、旅行傷害保険は国内・海外ともに最高1億円、ショッピングガードは最高300万円です。
トラベル関連サービスも充実していて、国内主要空港での無料の空港ラウンジサービス、世界650ヶ所超で利用できる海外ラウンジサービス「Lounge Key(ラウンジ・キー)」が利用できます。
さらに、Orico Card THE PLATINUMならではのコンシェルジュ・サービスは レストランやホテルの予約や情報収集から海外でのトラブルまで、24時間265日なんでも相談できる心強いサービスです。
年会費 | 20,370円(税込) |
---|---|
ポイント | オリコポイント ※100円ごとに1ポイント |
国際ブランド | Master |
旅行傷害保険 | 海外:最高1億円(自動+利用付帯)/国内:最高1億万円(利用付帯) |
カード紛失・盗難保障 | 届出日から60日前までさかのぼって保障 |
ショッピングガード | 最高300万円 |
特典 | ・空港ラウンジサービス「Lounge Key」標準装備 ・国内主要空港ラウンジ無料利用可能 ・国際線手荷物無料宅配 ・コンシェルジュ・サービス利用可能 ・誕生月ポイント1.0%加算 ・海外カード利用ポイント還元0.5%加算 ・オリコモール利用ポイント1.0%加算 ・電子マネー(iD、QUICPay)利用0.5%加算 |
その他 | ・追加可能カード・サービス:家族カード、ETCカード、iD、QUICPay |
どんな方に向いている?
海外への出張や旅行が多い方、コストパフォーマンスのよいプラチナカードをお探しの方におすすめです。カードを作ることができるのは、原則として年齢20歳以上で安定した収入がある方です。
オリコカードのポイントサービス「オリコポイント」
オリコカードの利用で貯まるポイントは「オリコポイント」です。
今回のご紹介してきた各カードは通常、利用金額100円ごとに1ポイント貯まります(還元率1.0%)。
普通に街のショッピングでオリコカードを使うことでもオリコポイントは貯まっていきますが、ネットショッピングの場合は「オリコモール」を経由することで通常の獲得ポイントにさらにポイントが加算されるので、オリコポイントがどんどん貯まります。
加算されるポイントは通常のオリコカード利用分ポイント(1.0%)に加えて、オリコモール利用分(0.5%)と、さらに各カードごとの特別加算分(0.5% or 1.0%)です。
オリコモールを経由さえすればポイントは加算されるので、普段ネットショッピングでAmazonや楽天市場を利用されている方も、オリコモール経由にすることでポイントがさらに貯まっていきます。
おすすめのオリコカードは?
たくさんあるオリコカードの中からおすすめの5つの種類のカードをご紹介しました。
この中から特に1枚をおすすめするとしたら、「Orico Card THE POINT」です。

画像元:Orico Card THE POINT
年会費無料、常に1.0%と高いポイント還元率を誇り、さらに入会後6ヶ月間はポイント還元率2.0%です。
ネットショッピング利用の際にはオリコモールを利用すれば、さらにポイントが貯まります。
特にクレジットカードをはじめて作る方に安心しておすすめできる1枚です。